現場の人材が育たない・・・

動画で解決しませんか?
現場教育は紙のマニュアルから動画へシフト
動画マニュアルが注目される理由
-
早期戦力化
繰り返し学習で、早期習得が可能
OJTの事前学習、事後学習にも効果的です -
教育負担の軽減
自学自習など指導者が不在でも学習可能。指導負担を大幅に削減
-
標準化
言葉では伝えきれないことでも動画なら伝わる
業務のばらつきが減り、標準化に役立ちます -
コスト削減
集合研修の代わりに動画教育を活用
移動コストを大幅に削減できます

クラウド型 動画プラットフォーム撮影した動画をすぐに配信・共有・管理。
動画化されたマニュアルの配信だけにとどまらず利用者やグループの登録や編集や
動画閲覧数など集計可能で、教育履歴としての管理に最適なクラウド型動画配信システムです。
\とにかく試してみたいオーナー様・ご担当者様/

・サーバー容量10GB・最低契約期間 ?ヶ月
※別途 初期費用*11,000円 ●動画管理サポート費 2,750円/月が必要です。
特徴
01

シンプルでわかりやすい画面操作
管理画面は、余分な情報をなくし、非常にシンプルで分かりやすいメニュー構成です。
また、1つの操作を1つの画面内で完結できるようになっています。
PCの操作に慣れていない方でも導入後すぐにご利用いただけます。
02
ユーザーID数無制限
ユーザーID数を気にせず用途に合わせてお使いただけます。スタッフ数の多い企業様、会員サービスを運営されている方々に特にご好評いただいております。

03

カスタマイズ対応可能
動画マニュアルプラットフォームは、テンプレート、システム等お客様の環境・体制に合わせた、デザインのカスタマイズやサイトへの機能追加が可能です。
閲覧者向けに表示する情報のカスタマイズはもちろん、管理システムへの機能拡張に至るまで、柔軟に対応させていただきます。
04
導入サポートで安心
製品の検討から導入・運用まで一貫したサポートサービスをご提供します。ご担当者様のスキルに合わせて説明させていただきますので、これから動画配信を始める検討している企業様にはご安心いただけます。

05

分析に役立つツール
アクセス集計
ページごとに閲覧回数を集計。期間やカテゴリーで絞り込みコンテンツの活用度を一目で見ることができます。
アンケート機能
設問やアンケートを提示し、管理ページで回答結果を確認。
アクセス集計と合わせることで、動画の利用状況を定期的にチェックできます。
充実の機能・オプション
- ・簡単アップロード
- ・設問機能
- ・動画ページ自動生成
- ・アンケート集計
- ・わかりやすい管理画面
- ・マルチデバイス対応
- ・グループ管理
- ・独自サブドメイン構築
- ・カテゴリー管理
- ・オンプレミス型対応
- ・ユーザー管理
- ・アクセス管理
- ・アクセス集計
・プランにより異なります
料金プラン
サーバー容量やオプションについては別途お問合せください
幅広いニーズにお応えするために様々なプランをご用意しています
■動画プラットフォーム(税込)
クラウド型ミニ
7,700円
・初期費用*11,000円
・最低契約期間 3ヶ月
・サーバー容量 2GB
※動画管理サポート費/月 2,750円
- 対象項目を見る
-
- 動画視聴
- マルチデバイス対応
- ユーザーID 無制限
※動画管理サポート
動画のアップロードなど対応
クラウド型スタンダード
55,000円
・初期費用*77,000円
・最低契約期間 6ヶ月
・サーバー容量 20GB
- 対象項目を見る
-
- 動画管理サポート(オプション)
- 動画視聴
- マルチデバイス対応
- 動画管理
- ユーザーID (無制限)
- グループ管理
- カテゴリー管理
- アクセス管理
- アクセス集計
- 独自ドメイン
- システムカスタマイズ(別途費用・要相談)
オンプレミス
1,650,000円
貴社サーバーに設置
※設置費用込み価格
出張費別途
サーバー容量:貴社サーバーに依存
- 対象項目を見る
-
- 動画視聴
- マルチデバイス対応
- ユーザーID (貴社サーバーに依存)
- グループ管理
- カテゴリー管理
- アクセス管理
- アクセス集計
- 独自ドメイン
- システムカスタマイズ(別途費用・要相談)
- プランにより最低契約期間が異なります
- 初期費用は初月のみ発生いたします。
- 初期費用 : 専用サーバー構築/独自サブドメイン設定/システム初期設定/使い方指導(オンライン)
- 動画管理サポート費:動画のアップロード・削除作業
- オプション、カスタマイズなどのご要望については、別途ご相談ください。
- サーバー容量20GB ※サーバー容量の追加が可能:20GBごとに5,500円 ※参考:2GBで1〜2分程度の動画 約 100本
- テンプレート、システム等さまざまなカスタマイズに対応可能です。
動画制作費(例(税込)
動画編集のみ
1本/1分〜2分
5,500円/1本
●ヒアリング
●編集
●アップロード
- 対象項目を見る
-
- 素材動画受領(5分程度)
- 5分の動画を1〜2分にした場合
- 編集点はご指示願います。
- 部分テロップ
- テロップ内容ご支給
- 音声は動画内のものを使用
動画撮影・編集
10本/各1分〜2分
16,500円/1本
●ヒアリング
●撮影
●編集
●アップロード
- 対象項目を見る
-
- 撮影 1日
- シナリオご支給
- 部分テロップ
- テロップ内容ご支給
- 音声は動画内のものを使用
・シナリオ
・動画撮影・編集
10本/各1分〜2分
110,000円/1本
●ヒアリング (現場調査有り)
●業務体系化
●業務分解・手順とポイントの明確化
●撮影
●ナレーション(ナレータ起用)
●編集
●アップロード
- 対象項目を見る
-
ヒアリング、現場調査の内容からの業務の体系立て、分解からのシナリオ作成、撮影、編集まで一貫して承ります
活用用途例
-
調理技能教育
作業手順書を動画化し、新人教育の時間大幅に削減
指導方法も一般的な作業手順書から1~2分の動画数本に置き換えて指導することでスタッフの理解や習得度が飛躍的に向上し戦力化までの期間を削減できます -
習得のばらつきを軽減
新メニューの導入教育は、業務の習得状況・処理時間など個人間の差が激しく、繊細な味や盛り付けなど品質にばらつきが生じやすいですがレシピを動画に置換えることで均一化された品質が保ちやすくなります。また、指導者の負担も軽減されます
-
営業の効率化
新しい機器の販売先において日ごろから導入店への問い合わせ対応や導入店向けの動画マニュアルを配信することで、問い合わせや訪問対応の件数を削減が期待できます。また、導入店ご自身もトラブルへの対処スキルも向上にも期待できます。
-
動画配信ビジネス
訪問研修サービスを動画教材化。オンライン研修事業を展開。
自社で研修動画を撮影し、動画マニュアルプラットフォームを使った動画研修サービスを開始。受講者が好きな時間に視聴できることで研修の受講率は高まり、顧客満足に繋がります。
よくある質問
- サーバー容量に制限はありますか?
-
クラウド型の上限は20GBです。オプションで容量の追加は可能です。オンプレミス型の場合はサーバーの容量によります。
- 動画は何本まで保存できますか?
-
画質にもよりますが20GBプランなら1~2分の動画が1,000本以上登録できます。
本数の制限はありませんので、画質を調整して容量制限内で自由にご利用ください。
- 動画はどのようにアップロードしますか?
-
管理画面からアップロードできます。 ※付属の専用アップローダーを管理者のパソコンにインストールしていただきます
- ユーザー数に制限はありますか?
-
ありません。何人でご利用いただいても同一料金です。
- 対応している動画形式に制限はありますか?
-
ほぼすべての形式に対応しています。
- スマートフォンで視聴できますか?
-
可能です。スマートフォンに最適化したページデザインでご覧いただけます。
- サイトのアドレスは独自ドメインに対応できますか?
-
可能です。SSLと合わせて設定いたします。(別途費用がかかります)
- システムのカスタマイズはできますか?
-
可能です。ご要望をお伺いし、お見積りいたします。
- 動画制作もお願いできますか?
-
可能です。企画・シナリオ作成から撮影・録音・編集に至るまで一貫して承ります。